うらじろがし

うらじろがし
うらじろがし【裏白樫】
ブナ科の常緑高木。 暖地の山地に自生。 樫の一種。 葉は披針状長楕円形で鋸歯(キヨシ)があり, 裏面は白い。 雌雄同株。 堅果は広楕円形。 材を用材・薪炭材とする。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”